
2023/12/7
イベント情報を1件追加(12月14日開催のフィクショネス文学の教室 in 本屋B&B)。編集室の二人も参観予定。//
「ご恵贈いただいた本」に岩田美喜先生の『キャリル・チャーチル』を追加。

2023/12/5 北烏山編集室がはじめて刊行するデニス・ボック著、越前敏弥訳『オリンピア』がいよいよ本日発売です。本の内容は、
「近刊・新刊」をごらんください。

2023/12/3 昨日、オンライン公開講座「だから翻訳は面白い」(朝日カルチャーセンター新宿)を、『オリンピア』の訳者である越前敏弥先生と、わたしたち北烏山編集室のふたりで開催いたしました。無事終了いたしました。ご参加下さった方々に厚く御礼申し上げます。次回は12月17日、青山ブックセンターでトークイベントを行います。ご興味のある方は
「イベント情報」欄をご参照ください。

2023/11/26
「ご恵贈いただいた本」を追加。(G・メレディス著、荻野昌利訳『エゴイスト』(上)(下))

2023/11/18
イベント情報を1件更新(12月3日の「アミタヴ・ゴーシュを語ろう!」)

2023/11/16
イベント情報を1件更新(12月3日の成城大学国際編集文献学研究センター主催イベント「生前の遺稿」)。

2023/11/11
イベント情報を1件更新しました(11月25日の「本と翻訳の文化祭」)。

2023/11/9
イベント情報を2件更新しました(12月9日のルリユール叢書50 冊目刊行記念トークイベントと、17日のポール・サイモン詞集刊行記念トークイベント)。

2023/11/7
イベント情報を更新しました。12月2日、17日は東京で、来年の1月26日には京都で『オリンピア』刊行記念のイベントを予定しています。また、12月23日には、思いがけず、豊崎由美さんのイベントにお招きいただき、数々の海外小説翻訳書の編集者の方々とご一緒することになりました。ご興味がありましたら、イベント情報をごらんください。

2023/10/16 ホームページを公開しました。

2023/09/22 ホームページ作成を開始しました。
株式会社 北烏山編集室では、書籍の出版・編集を手がけています。中心的なジャンルは、英語英文学の研究書や翻訳書です。編集請負については、企画段階から関わる場合だけでなく、編集業務の一部を行う場合もあります。
| 自社刊行物(2023年12月より)第1弾として刊行予定のデニス・ボック『オリンピア』。左は原著。 |
|
| | 編集請負(2021年11月から業務開始)。担当書書籍はこちら。
|
|
|