サウンディングズ英語英米文学会主催、巽孝之先生ワークショップ
期日・場所:2025年3月14日(金)15時~17時 、上智大学四谷キャンパス
テーマ:時代区分を考える
テキスト:ブルース・シュルマン『アメリカ70年代』巽孝之監訳、北村礼子訳、国書刊行会、2024年
その他:定員20名。会員無料、学生無料、一般の非会員の方は資料代として500円徴収。詳細は、ウンディングズ英語英米文学会事務局連絡先:soundings1969(*)gmail.com (*)を@に変更してください。
巽先生は現在ニューヨーク在。日本へ戻ってこられてのワークショップ。
日本英語教育史学会第 41 回全国大会(神奈川大会)
期日・場所:2025年5月17日(土)~18日(日)、神奈川大学横浜キャンパス
内容:まだ学会HPには記載がないが、先日、関係者から伺ったところでは、ELEC(英語教育協議会)で長く活躍された寺村繁さんが出られると聞いた。平泉試案とELECというような話が出るという。楽しみ。
日本英文学会第97回全国大会
期日・場所:2025年5月31日(土)~6月1日(日)、東京大学本郷キャンパス
(註:元々は5月24, 25日開催の予定だったが、大学祭の日程とかぶってしまったため、急遽変更となったので、要注意。日程の移動の結果、アメリカ学会の開催日と同じになってしまった...)
内容:日本英文学会の
ニューズレターにシンポジウムの内容が公開されている。6月1日の特別講演の講演者は、学魔・高山宏先生。